top of page
熊本 社労士

車検証の電子化

  • gen-sr
  • 2023年9月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年9月7日

車通勤を認めている会社で

万が一従業員が通勤中に事故を起こしたときには

会社も被害者に対して

賠償が問われることがあります

 


そのため

車通勤者には

車検にちゃんと出しているか

任意保険に加入しているか

免許証をちゃんと持っているかを

定期的に確認し

確認が取れた場合に

車通勤を許可している会社が多いと思います



今回はその「車検証」についてお伝えします


車検証 労務管理


2023年1月4日以降に車検が通った車検証は

紙ではなく

電子での発行に変更されています


従来の紙の車検証から大きさや様式が変わるとともに

車検証の情報をアプリで閲覧することになりました



電子車検証の券面には

有効期間や使用者住所など

所有者情報が記載されないため

アプリを活用して

これらの情報を確認することになります


そのため

会社で車検証の内容を確認するときに

これまでのように

車検証のコピーの提出を求めることができなくなりました


自動車検査証記録事項 労務管理

対策としては

電子車検証の交付時と更新時に提供される

のコピーを提出してもらうことが考えられるでしょう

アプリでダウンロードすることもできます)




車通勤の許可申請時に

「車検証が見当たらない!」

と従業員から言われるかもしれません


そんなときには

コチラのリーフレットを見せるといいでしょう

↓↓↓↓↓↓↓↓


アプリのインストールはコチラ

↓↓↓↓↓↓↓↓

QRコード 労務管理

Comments


bottom of page